オンラインのグループディスカッションにおける自己紹介術

  • #自己PR
  • #GD対策
キービジュアル

記事更新日 2022年07月26日

30秒 就活力診断!

この記事内容の監修者

ジョブトラ編集部
ジョブトラアカデミー編集部です。 早期内定をサポートする、リアルな体験談やコラムを発信しています。

 

こんにちは。りょーじんです。

 

皆さん、コロナ禍の影響もあって選考のほとんどがオンラインで行われたと思います。

 

慣れないオンラインでの面接やグループディスカッションに戸惑った人も多いでしょう。

 

オンラインだと、対面よりもコミュニケーションが取りづらく非常に苦労しますよね。

 

特にGD(グループディスカッション)では、短時間で他の学生との距離を縮めなくてはいけないため、最初の自己紹介は重要です。

 

今回は、そんなオンラインでのグループディスカッションにおける自己紹介術と注意点についてまとめました。

 

自己紹介の重要性

 

「自己紹介なんて、適当に名前と大学名を言って終わりで良いでしょ」

 

と、自己紹介を甘く見ている人はいませんか?

 

結論から言うと、自己紹介はめちゃくちゃ重要です。

グループディスカッションでの選考は、自己紹介の時点からすでに始まっています。

 

その理由は、面接官がグループディスカッションにおいて、議論を引っ張る能力や協調性を見ているからです。

 

何も知らない人に対して、意見を言ったり自分の主張を支持してもらったりするのは難しいですよね。

 

オンラインでの選考は、事前に雑談などをすることもできません。

 

つまり、最初の自己紹介の時点でチームのメンバーと打ち解けられるかどうかは、選考を突破するための重要な要素となるわけです。

 

自己紹介の段階から選考が始まっているという気持ちを持ち、グループディスカッションに臨みましょう。

 

実際のグループディスカッションでの自己紹介のポイント

それでは、実際にグループディスカッションで自己紹介をする際のポイントについて、3つに分けて説明していきます。

 

誰に対して自己紹介を行うかをきちんと理解すること

 

普段の面接においては、企業の面接官に対して自己紹介を行います。

 

自己紹介で話した内容をもとに質問されることもあるので、自分がアピールしたい内容について話すことは重要です。

 

しかし、今回自己紹介を行う相手は学生です。

 

したがって、企業にアピールしたいような実績ではなく、サークル活動やアルバイトなど、自分がどんな学生生活を送ってきたのか簡単に説明できるような内容にしましょう。

 

なるべく簡潔に自己紹介を行うこと

 

実際の自己紹介では、簡潔にまとめた内容で自己紹介するよう心がけましょう。

長すぎると、聞き手は飽きてしまいます。

 

シンプルにテンポよく自己紹介ができれば、他の学生に好印象を与えることができます。

さらに、その後のグループディスカッションもスムーズに行えるでしょう。

 

最後の一言を大事にすること

 

シンプルに「よろしくお願いします」という一言でも問題はありませんが、一言「チームで頑張りましょう」と言うだけで印象は大きくアップします。

 

その後のグループディスカッションによい影響を与えることができるだけではなく、協調性のある人物だという評価を得ることもできるかもしれません。

 

グループディスカッションでは協調性が大きく評価されるので、是非最後の一言まで意識してみましょう。

 

3つのポイントを押さえた自己紹介の例

 

〇〇大学の〇〇です。大学では国際政治学を専攻しています!

 

小さい頃から野球が好きで、現在も野球部に所属しています。△△というチームの大ファンです。本日はチームで頑張りましょう!よろしくお願いします。

 

自己紹介での注意点

ここで、グループディスカッションでの自己紹介で注意したいことを2つご紹介します。

 

変に自己PRをしてマウントをとらないこと

 

グループディスカッションの担当者にアピールをしようとして、変に自己PRをしてマウントをとってしまう学生がいます。

 

結果的に、他の学生に悪い印象を与えてしまうことがあるので注意しましょう。

 

担当官の話を良く聞くこと

 

基本的にはありませんが、たまに担当者の方から自己紹介について指示がある場合があります。

 

私自身はあるサマーインターンのグループディスカッションで、「大学名は言わないでね」と指示されたことがありました。

 

お互いが変な先入観を持たずに議論を行って欲しいという意図があったのだと思います。

 

だめな自己紹介の例

 

××大学の〇〇です。TOEICは900点持っています。

サークルでは代表として、入部希望者の前年比20%増加に貢献しました。

リーダーシップがあるので、本日はそれを活かして頑張ります。

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

 

これから本選考が始まるにつれて、オンラインでのグループディスカッションを行う機会が増えていくかもしれません。

 

自己紹介の段階から、グループディスカッションの選考は始まっています。

 

先ほどのポイントを意識して、選考を突破できるように頑張りましょう!

 

編集部よりお知らせ:ジョブトラアカデミーとは

ジョブトラアカデミーは、日本最大級の就活情報を提供しているリアライブがお届けする、就活情報サイトです!

ジョブトラアカデミーに登録すると、

  • 会員限定の就活セミナーがいつでも予約できる!月50回以上開催中!
  • 一般非公開のインターンシップや説明会情報が見つかる!
  • 無い内定(NNT)から複数内定ホルダーへ一発逆転できる就活コラム・体験談が大量に読める!
今すぐ登録する

この記事内容の著者

ジョブトラ編集部
ジョブトラアカデミー編集部です。 早期内定をサポートする、リアルな体験談やコラムを発信しています。