サークル協賛プログラム

就活しながら協賛金を獲得!

サークル協賛とは?

サークル協賛とは、就活イベント「ジョブトラ」や「ジョブトラ新卒エージェント」に参加することで、早期内定を目指しながら、団体の活動資金として使える協賛金も獲得できるサービスです!

 

サークル協賛実施の流れ

 

【協賛金獲得の注意事項】

※団体専用リンク以外からのご予約は、協賛金対象外

※予約したイベント・面談へ遅刻・早退した場合、協賛金対象外

※対象卒年度以外のご参加は、協賛金対象外

 

プラン概要

➊基本プラン

A:メインプログラム

 

B:サークル紹介プログラム

 

➋セットプラン

C:友達紹介プログラム

 

 

イベント会場

会場

■会場
〒108-0073
東京都港区三田1-4-28
三田国際ビル1階 ジョブトラセミナールーム

都営大江戸線「赤羽橋駅」 徒歩3分
都営三田線「芝公園駅」 徒歩7分
JR各線「田町駅」 徒歩10分

利用規約・注意事項

第6条. 協賛金について
(1)協賛金の支払い対象となる学生は、初回にジョブトラ就活ゼミへ参加した場合、または初回にジョブトラ新卒Agentとの面談を実施した場合、それぞれの初回参加に対して協賛金をお支払いします。ただし、2回目以降の参加・面談については、協賛金の支払い対象外となります。
(2)協賛金は特段の断りがある場合を除いて、毎月末日までの月間プログラム参加人数を確認し、翌月10日までに責任者宛に確定人数と振込金額を通知し、翌月末日までに振り込むものとします。
(3)対象者が本プログラムへ参加しても、以下の場合は協賛金の支払い対象外となります。
 a) 当社が指定した申請フォームからエントリーをしていない場合
 b) イベントまたは面談へ遅刻した場合、またはイベント・面談最中に途中退出した場合
(4)協賛金は、原則として「銀行振込」または「物品」で受け取るいずれかのものとします。物品による提供を希望する場合は、進呈内容について事前に協議のうえ、確定するものとします。
(5)各団体指定の振込日までに協賛金の入金が確認できない場合、申込書に記載の連絡先へ請求を行うことができます。
(6)特段の断りがある場合を除いて、協賛金は成果確定日から12か月後の月末を超過したタイミングで請求権利が消滅します。
(7)協賛金(現金振込の場合)に関する確定申告の要否や手続については、当社では一切の責任を負いかねますので、税務署に確認の上、各自の責任で必要な手続きをお取りください。



第7条 階段制料金体系について
(1)本協賛では、ジョブトラ就活ゼミへの参加またはジョブトラ新卒Agentとの面談のいずれかに参加した人数に応じて、以下の料金体系を適用します。契約期間は申込書に記載された期間とします。
 a)参加人数が 1名〜5名 の場合、1名参加につき 3,000円 を団体指定口座に振り込みます。
 b)参加人数が 6名〜20名 の場合、1名参加につき 5,000円 を団体指定口座に振り込みます。
 c)参加人数が 21名以上 の場合、1名参加につき 8,000円 を団体指定口座に振り込みます。
(2)ジョブトラ就活ゼミへの参加、およびジョブトラ新卒Agentとの面談のいずれのサービスに参加した場合でも、協賛金の単価は共通とし、同一の金額が適用されます。
(3)参加人数に基づく協賛金の増加は、参加者数が確定した後、翌月10日までに責任者へ通知し、翌月末日までに支払われます。
(4)参加人数のカウントは、当社指定の申請フォームからエントリーした参加者に限ります。申請フォームを通じてエントリーしていない場合は、協賛金の支払い対象外となります。
(5)本料金体系は、予告なく変更される場合があります。変更がある場合は、当社より事前に責任者へ通知し、通知後に改定内容が適用されます。
(6)協賛金の支払いは、その他の条件が合致した場合に限り、協賛申込時に定めた内容に従って行われます。



第8条 プラン構成
本協賛は以下の2プランで構成されます。
(1) 基本プラン
 a) メインプログラム
団体所属メンバーがジョブトラ就活ゼミへ参加、またはジョブトラ新卒Agentとの面談に参加することで、階段制料金に基づき協賛金が支払われます。
 b) サークル紹介プログラム
サークル紹介制度により、紹介者団体には一律10,000円が支払われます(紹介された団体には報酬なし)。紹介成立は、紹介された団体のメンバーが1名以上プログラムに参加した時点で確定します。


(2) セットプラン
 c)友達紹介プログラム
団体外の学生を紹介し、紹介された学生がジョブトラ就活ゼミ、またはジョブトラ新卒Agentとの面談に参加した場合、以下の報酬が発生します。
1)紹介者:
紹介された学生が申請フォームを通して、ジョブトラ就活ゼミへの参加、またはジョブトラ新卒Agentとの面談に参加した場合、その学生は団体所属メンバーによるメインプログラムの参加者としてカウントされ、該当ランクに応じた協賛金が団体へ支払われます。
2)紹介された学生:
3,000円相当の選べる電子マネーギフトを個人へ進呈
※団体所属者が団体外の友人を装い、友達紹介プランを不正に利用した場合、該当する協賛金の支払いは停止いたします。
※また、利用態度が著しく不適切であると当社が判断した場合、団体登録を予告なく解除させていただくことがあります。

 


参加者の口コミ

12345 4.4 (5件)
K.Mさん男性桜美林大学3年生
参加セミナー:サークル協賛プログラム
12345 4.6

他己分析ができ、自分の得意な点、また他の人の優れている(今後自分でも取り入れていきたい...!)点にたくさん気がつくことができた。

M.Sさん男性横浜市立大学3年生
参加セミナー:サークル協賛プログラム
12345 4.5

友人からの誘いで参加しました。企業のプレゼン内容で聞けなかった詳細を座談会で聞くことができ、他の参加者と今の就活の情報交換ができて有意義な時間でした。

H.Mさん女性明治大学3年生
参加セミナー:サークル協賛プログラム
12345 4.4

参加するか少し迷いましたが、実際に参加後はグループで活動する時の自分を客観視する良い機会になりました! また、座談会では企業の方へゆっくりと質問することができたのがありがたかったです。

N.Sさん女性明治大学3年生
参加セミナー:サークル協賛プログラム
12345 3.9

企業のアピールというよりは、就活生全員に寄り添った内容の説明だと感じました。また、座談会で人事の方が親身に相談に乗ってくださるのもよかったです。

M.Mさん女性東洋大学3年生
参加セミナー:サークル協賛プログラム
12345 4.4

自分は企業を知って自分を知るという過程だと思い込んでいたので、実際全くの逆で自分を知り社会を知るという点で就活に対する見方が大きく変わりました!