就活生必見!ESの「自由に表現・手書き指定」など応用問題攻略法
記事更新日 2024年07月19日
この記事内容の監修者
- ジョブトラ編集部
- ジョブトラアカデミー編集部です。 早期内定をサポートする、リアルな体験談やコラムを発信しています。
こんにちは。就活記事の執筆を担当しております、りょーじんです。
7月になり、多くのサマーインターンの募集がはじまっています。
すでにweb上でマイページを作り、ES(エントリーシート)を出しはじめている学生も多いのではないでしょうか。
多くのサマーインターンのESでは、学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)や挫折経験など、比較的定番な質問が多いと思います。
しかし、まれに奇抜な質問や、手書きでのES提出を求める企業も存在します。
今回は、そんなESでの応用問題や、手書きESと写真提出に関しての攻略法を書いていきます!
就活におけるESの応用問題攻略法の例
最初によくある応用問題の例を紹介したいと思います。
•あなたを動物に例えると何ですか。
•あなたを漢字一文字で例えると何ですか。
•いま手元に1000万円があるとしたら何に使いますか。
•無人島に何か一つ持っていくとしたら何を持っていきますか。
特にマスコミ業のなかの出版社やテレビ局、そして広告業界などは変わった質問が多いといわれています。
こちらは近年の実際のES例です。
テレビ朝日 2020年
「徹子の部屋」で徹子さんに「何か面白い話をして」といわれました。あなたの「腹を抱えて笑える話」を教えてください。
ドラえもんのタイムマシンを借りて「あなたの学生時代の消し去りたい過去」いつに戻って 何を消しにいくかを教えてください。
TBS 2020年
あなた自身にハッシュタグを5つ付けてください。
電通2021年
世の中や身の回りにおけるあなたの「違和感」を教えてください。そしてその違和感に対して、あなたはどうしたいですか?
電通2020年
世の中の物事や現象で「まだ名前のないもの」を見つけ、世の中に共感される呼び名をつけてください。また、その内容を説明してください。
集英社2020年
あなたが写っている写真を使って、あなたなりの「二刀流」を自由に表してください。
新潮社2020年
あなたがいま一番会いたい人物と、聞いてみたいことを説明してください。
このようなユニークな質問には正解は存在しません。企業側としては、学生の人間性を知りたいという気持ちや、対応力をみたいという意図があると考えられます。
このようなESを書く際に意識する点としては、大きく2点あります。
「自分らしさを出すこと」「企業が欲しい人材を理解すること」です。
企業が「どのような人材を求めているのか」を理解しながら、自分らしさを出しましょう。
そのなかで、自分の性格や価値観を反映させた回答を心がけることが大切です。
ここで、やってはいけない例のひとつをご紹介します。
それは、自分の強みと正反対のことを書いてしまうこと。
たとえば自己PRで「自分の強みは社交性です」と答えたとします。
しかし、自分を動物で表すと何かと聞かれた際、以下のように答えたらどうでしょう?
「オランウータンです。オランウータンは生涯のほとんどを孤独に暮らします。私も1人でいることが好きで、いつも単独行動をしています」
明らかに矛盾が生じてしまいますよね。
その他で気をつけなければならないことは、他の学生と回答が被ってしまうことです。
ベタすぎる動物を選んでしまうと印象が薄くなってしまいます。
あらかじめ、他の学生とは被らないような動物を考えておき、選ぶことも大切です。
ここで、よくありがちな回答なので避けたほうがよい動物の例をご紹介します。
1.ライオン:責任感
2.犬:忠実で真面目
3.猫:冷静でマイペース
4.ウサギ:好奇心旺盛
これらの動物は、他の学生と答えが重なる可能性が高いです。
相手に印象を強く残すためにも、できれば特徴がある動物を前もって準備しておくとよいでしょう。
手書きと指定された際の対処法
多くの企業においてweb上からESを提出できるなか、あえて「手書き」を指定する企業もあります。
「手書き」を指定してくる理由には、主に2つあります。
1.学生のふるい分けができる
毎年多くの学生が殺到する人気企業では、何千、何万ものESが送られてきます。
そこであえて手書きを指定して手間をかけさせることにより、志望度の低い学生からの応募を減らすことができるのです。
2.学生の性格や熱意が伝わりやすい
PC入力であればフォントは同じですが、手書きの場合は字の大きさや癖が異なります。
そこで、学生の性格や熱意をある程度判断できるわけです。
なるべく丁寧にわかりやすく書くことを心がけるとよいでしょう。
手書きの際に注意すること
1.下書きを行う
手書きの場合にまず気をつけなくてはならないことは、誤字や脱字による書き直しです。
基本的に修正液や訂正印を使うのは好ましくないとされるので、間違えた場合は書き直すことになってしまいます。
あらかじめ、鉛筆などで下書きを行ったうえで書きはじめましょう。
2.消せるボールペンはNG
消せるボールペンは、高熱によって透明で見えなくなってしまいます。
ESの際は必ず油性のペンで書くようにしましょう。
どうしても自分の字に自信がないという場合、外注するのもひとつの手段です。
現在、フリーランスの方にオンラインで依頼できるサービスが増えてきています。
「ランサーズ」や「ココナラ」などのサービスを利用してみましょう。
法律上は問題ないので安心してください。
写真の準備はどうすればよいのか
サマーインターンの時点から写真を要求する企業も多く存在します。
そこで悩むのが「どんな写真を送ればよいのか」ということです。
結論からいうと、プロに写真を撮ってもらうことをおすすめします。
証明写真の機械でも写真撮影できますが、機械によってはデータをパソコンに入れることができないなどの問題が発生するかもしれません。
写真の写り具合も大きく異なるので、今後の就活を考えるとプロに撮影してもらうほうがコスト面でもメリットがあるでしょう。
多くの写真館では、これまでに多数の就活生を撮影した実績があります。
その経験から、髪型や姿勢などの指導もしてくれるでしょう。
よって、企業によいイメージを与えられる写真に仕上がる可能性が高まります。
終わりに
いかがでしたでしょうか。
ESは選考における第一段階です。
ここを突破しない限り、次のステップには進めません。
どんな質問がきてもしっかりと回答できるように準備していきましょう!
26卒向け:無料で選考対策できる就活イベント
ジョブトラアカデミーでは、体験型の就活イベントを年間360開催以上実施しております!
ESなどの書類準備は不要で、以下のコンテンツを無料で体験いただけます。
- 延べ12万人が受講した就活セミナー+7社企業説明会
- 大手選考を体験できる対面型ビジネスワーク
- 参加企業からのフィードバック&オファー
この記事内容の著者
- ジョブトラ編集部
- ジョブトラアカデミー編集部です。 早期内定をサポートする、リアルな体験談やコラムを発信しています。