就活やめたい…。就活がしんどくて心が折れたときのメンタル復活術

  • #就活体験談
キービジュアル

記事更新日 2024年07月19日

秋までに内定

この記事内容の監修者

ジョブトラ編集部
ジョブトラアカデミー編集部です。 早期内定をサポートする、リアルな体験談やコラムを発信しています。

「ES書けない、自己分析って何?

「志望動機っていうけど、福利厚生以外にないよ!」

「面接で言いたいことを忘れてうまく話せなかった

「選考落ちた。あんなに頑張って準備したのになんで?

「ああ、もう嫌だ。疲れちゃった。就活なんて、もうやめたいな



就活で頑張ってもうまくいかなくて、落ちてしまった。
手ごたえがあった面接なのに、また落ちた。

 

そうして失望が増えていくと、就活をやめたくなってしまう就活生は少なくないはず。
この記事では、就活をやめてしまいたいと思うほど心が折れてしまったあなたに向けて、メンタル復活術をお伝えします。

 

就活をやめたいときのメンタルチェックポイント

就活をやめたいと感じるとき、単純にコンディションが悪くていつも以上に鬱っぽくなってしまっているケースが非常に多いです。

きちんとコンディションを整えれば復活するかもしれませんので、まずは以下のポイントをチェックしてみてください。


・睡眠は足りているか

・食事は充分に摂っているか

・体調は悪くないか

・気温や気圧、天気はおかしくないか


それぞれのチェックポイントについて、該当するときの対処法も含めて詳しく解説していきます。

 

就活をやめたいときの確認(1) 睡眠は足りているか

睡眠不足は心身を疲れさせる大きな要因のひとつです。


きちんと眠れていないと、イライラしやすくなったり情緒が不安定になったりしやすいので、些細なことでネガティブになります。

就活中は忙しいので睡眠時間を多くとるのは難しいかもしれません。


そういった人は、「睡眠環境を整える」「寝る前にスマートフォンを見ない」など睡眠の質を高める工夫をしてください。

市販の睡眠薬もあります。

 

不眠が長引くようなら、精神科へ相談してみましょう。

鬱病と確定診断をもらえなくても、睡眠薬は処方してもらえます。

 

就活をやめたいときの確認(2) 食事は充分に摂っているか

忙しくなると食事をおろそかにしてしまう人も多いですが、食事は体だけでなく、心も満たしてくれるものです。


「自分の好きな食べ物を食べる」

「普段は買わないような少しだけ高いものを買ってプチ贅沢をする」


など、心が満たされる食事をすると、ストレス発散にもつながります。


充分な食事を摂って、体にも心にも栄養を補給しましょう!

 

就活をやめたいときの確認(3) 体調は悪くないか

「お腹が痛い」「肩こりがひどい」など、シンプルに体調が悪くて、心に余裕がなくなっているケースもあり得ます。
 

私もよく、「なんかやる気がでない…。自分はなんてダメな人間なんだ……。来世ではわかめになりたい……」

と思う日が数日続いて鬱かと思ったら、実は体調が悪いだけだったなんてことがあります。
 

自分の体調というのは意外にも鈍感になりやすいものです。

メンタルがおかしいなと感じたら、自分の体調にじっくりと目を向けてみて、「薬を飲む」「温かいお風呂に入る」「早めに寝る」など体を労ってください。

 

就活をやめたいときの確認(4) 気温や気圧、天気はおかしくないか

意外と見落としがちなのが気温や気圧、天気の変化です。

季節の変わり目で天候が安定していなかったり、気圧が急に下がっていたり、天気が悪くて太陽の出ていない日だったり……。


そういった日は、気分が優れなくなりやすいです。
気温や気圧、天気がおかしな日は「明日からまた頑張ろう!」と割り切って、ゆっくり休息してください。

 

どうしても就活をやめたい気持ちが消えないなら「就活する理由」を考えよう

メンタルの不調はコンディションの悪さに起因するケースが多いもの。
ただ、よく寝てもよく食べても、ゆっくり休んでも就活をやめたい気持ちが消えないときもありますよね。

「こんなこと考える自分ってダメなやつだな…」と、就活をやめたい自分を責める必要はありません。


これまでに、あなたは自分で就活をする必要があると感じたから、辛い就活に取り組めていたはずです。
どうしても就活をやめたい気持ちが消えないのであれば、「どうして就活をしているんだっけ?」と初心に立ち返ってみてください。


自分にはどうして就活が必要なのかを思い返すことで、就活を始めたばかりのころのような、就活に対する情熱を取り戻せるかもしれません。
心が折れすぎて「なんで就活を始めたのかわからない…」という人は、ここから先にご紹介する3つのポイントに目を向けてみるのがおすすめです。

 

あなたが生きていくためにはお金が必要なんじゃない?

家賃・光熱費・水道代・食費・スマホ代など、ただ生きていくだけでも、かなりのお金がかかるのが現代社会。

生きるだけでお金がかかるのは悲しいことのようにも思えますが、お金があれば欲しいものを買うことも、好きなものを食べることも、趣味を充実させることだってできます。

お金があるだけでより自由な日々を送りやすいのも、現代社会の特徴なのです。あなたがより自由で豊かな日々を過ごすために、お金を稼ぐのです。


もちろん、正社員としての就職する以外にも、お金を稼ぐ方法はたくさんあります。

アルバイト、起業、フリーランス、あるいは街で歌うミュージシャン、一発逆転狙ってギャンブラー……。


方法は無限大であるものの、やっぱり正社員になるため就活をするのが一番手っ取り早いし効率がよさそうだと思って、就活を始めたのではないでしょうか。

 

就活のその先……将来的に結婚がしたいんじゃない?

少し未来の話になりますが、密かに「好きな人と結婚したら、自分が家族を養うぞ、支えるぞ!」と意気込んでいる人も多いのではないでしょうか。

真面目な話、男女共に正規雇用の方が結婚率が高いというデータもあります。

数年前の春の東大の祝辞で有名になった上野千鶴子さんの本『女たちのサバイバル作戦』にも、男性も女性も「非正規社員より正社員の結婚確率が高い」との内容がありました。

生きていくためにはお金が必要だからこそ、将来的に結婚を考えている人は、正社員として安定的な収入を得られるようになるのが結婚への近道なはずです。

 

あなたは安定した道を歩みたいんじゃない?

トヨタ自動車ですら「終身雇用は難しい」と言っているこの時代に、会社員が安定とは言えません。

でも、今から起業したりフリーランスで働いたりするよりは、就職して働いたほうが安定感がありますよね。


就職していれば、とりあえず毎月いくらかは手元に入るからです。


もしも会社が倒産してしまっても、正社員として毎月厚生年金を支払っていれば、基本的に失業給付金を受給できます。
フリーターやフリーランスとなると、そのあたりの保障制度は正社員に比べて手薄です。


就活さえ乗り越えればしばらくは安定的な道を安心して歩めると思えば、少しだけやる気が湧いてくるかもしれません。

 

あなたらしく生きたかったんじゃない?

将来の夢ややりたいことがある人は就活を乗り越えることが、あなたらしく生きるための第一歩になるかもしれません。
どんな人になりたいとか、どんなふうに活躍したいとか、そんな大それた夢じゃなくてもいいんです。

「夏休みには毎回海外旅行に行けるようなお金がほしい」「高い車をローンを組んで買いたいから、正社員の肩書きがほしい」と身近な夢でいいので、夢を思い描いてみてください。

夢を思い描いているうちに、きっと、あなたがどうして就職をしたいと思ったのか、どんな気持ちで就活を始めたのかが思い起こされるはずですよ。

 

就活に疲れて「やめたい」と思ったら無理にがんばらなくてもいい

頑張ってもうまくいかなくて、就活をやめたくなるときもあります。
そんなときは無理して頑張らずに、美味しいものを食べたりゆっくり眠ったりして体と心を休めてあげてください。

コンディションを整えても、就活をやめたい気持ちが消えないときには、自分が就活する意味を思い返してみてください。
もし眠れない夜にベットの中でこれを読んでいるのであれば、今日はもうスマホを消して、ゆっくり眠りましょう!

それすらも難しくなったら、心療内科や精神科に相談してみて。

 

精神科に相談しただけで、就活先にバレたり、不利になることはありません。

また、それを就活で話す必要もありません。

あなたの明日がもっといい日になりますように。

26卒向け:無料で選考対策できる就活イベント

ジョブトラアカデミーでは、体験型の就活イベントを年間360開催以上実施しております!

ESなどの書類準備は不要で、以下のコンテンツを無料で体験いただけます。

  • 延べ12万人が受講した就活セミナー+7社企業説明会
  • 大手選考を体験できる対面型ビジネスワーク
  • 参加企業からのフィードバック&オファー
無料でエントリーする

この記事内容の著者

ジョブトラ編集部
ジョブトラアカデミー編集部です。 早期内定をサポートする、リアルな体験談やコラムを発信しています。