【送るのが当たり前】インターンシップのお礼

  • #ビジネスマナー
  • #インターンシップ
キービジュアル

記事更新日 2022年11月02日

30秒 就活力診断!

この記事内容の監修者

ジョブトラ編集部
ジョブトラアカデミー編集部です。 早期内定をサポートする、リアルな体験談やコラムを発信しています。

はじめに

インターンシップにおいて大切なことは
お世話になった人に
最後まで良い印象を与えることです。

電話でお礼をするのは丁寧ですが
相手の時間を奪ってしまうので
あまりおすすめしません。

インターンを通じて入社意欲が高まった場合や
志望度の高い企業のインターンに参加できた場合は
メールとお礼状を通じてその気持ちを伝えましょう。

また、「振り返る」ことで
インターンでの経験での学びを大きくできる
という意味でも、インターン後のお礼は必要です。

今回は、お礼状とお礼メールの書き方を
記入例とともにレクチャーします!

ポイント

・送るタイミングはスピード第一

メールならインターン終了当日か、]
遅くとも翌日の就業時間内。
手紙も翌日中に投函するのが理想です。

特にメールでのお礼が遅いと印象が悪いので注意!
時間のあるときに
予めテンプレートを作っておくとよいでしょう。

・お世話になった人には個別で

基本は人事部担当者宛に出しておけばOKですが、
特にお世話になった人や、
名刺を受け取った人がいれば、
個別にお礼を送りましょう。

ただし、複数の人に送るからといって
CCやBCCメールを使うのは避けましょう。
誠意が伝わるよう
必ず本人宛てに一通ずつ送信しましょう。

また文面の一部をコピー&ペーストする際も、
相手の名前は絶対に間違ってはいけません。
送信前にしっかり見直す習慣を作りましょう。

・個人宛のメッセージを入れよう

お礼の文面には、
忙しい中対応してくれたことに対するお礼に加え、
インターンで得たものや感じたことを書きましょう。
もしその職場に対して就業意欲がある場合は、
改めて働きたい気持ちをアピールしてOK。

○○さんのお陰で……
○○さんの□□という言葉が心に残りました
など、その人個人に宛てたメッセージを入れると
より感謝の気持ちが伝わり、先方の印象に残ります。

お礼状で準備するもの

・便せん(縦書き・白無地・線入り)
・黒ペン(または筆ペン)
・和封筒(白無地・二重)

ただし、便せんは100円均一にあるような安物ではなく、
文房具店などにあるものがオススメです。


やはり質は全く違うので、相手にも「手抜き」の印象を与えかねません。
300円で十分上等の便せんが購入できますので、そちらを選んでみてください。

横書きや色つき、模様入りの便せんは
カジュアルなものなので、インターン先には好ましくありません。

封筒は二重で、白無地の縦長の封筒にしましょう。


こちらは100円均一でも充分ですので、
折った便せんがきちんと入る大きさのものを購入しましょう。

お礼状

お礼状の注意点

・お礼状は簡潔に

お礼状を何のために出したのかの目的が、
明確に伝わるように心がけましょう。

忙しい人事や採用担当者にとっては
学生からのお礼状は比較的重要度が低いため
長文だとじっくり読んでもらえず、
印象が薄れてしまう可能性があります。

・会社名、担当者や部署名は細心の注意を

※特に先方の会社名や担当者名に誤りがあると非常に失礼にあたります。

この点は非常に注意して書くようにしましょう。

役職+様(例:○○社長様)をつけるのは間違いです。
役職事態に敬称としての意味合いが含まれています。
「様」を付ける場合には、「代表取締役社長 ○○○様」と書くことで解決します。

・文章内の誤字、脱字はゼロに

文字のミスは、新しい便箋で書き直しましょう。
※修正テープなどは、使わないこと。

Eメール

・わかりやすい件名をつける

件名は、読むだけで、内容が分かるものにする必要があります。
件名に「大学名・名前」も入れると、よりわかりやすくなるでしょう。

・メールの書き出しルールを守る

ビジネスメールの書き出しは、「相手の所属先・名前」「挨拶」「名乗り」です。

誰宛に来たメールかわからなければ、読もうと思ってくれません。
最初に相手の会社名・部署・名前を書いてください。

・構成

お礼メールには必要なポイントは

インターンシップ全体の感想
社員対応の感想
入社意欲が高まった

の3つです。

・お世話になったことへの感謝

相手に特にお世話になったエピソードがあればより感謝が伝わりやすくなります。

相手の言葉で印象に残ったことを思い出し、感想を書きましょう。

・感想のまとめ

学生の入社意欲を高めたくて企業はインターンを開催しているのですから、
「インターンシップのおかげで入社意欲が高まった」という一文を感想のまとめとして入れておくと好印象に繋がるでしょう。

・今後の抱負

インターンを終えた上での今後の就職活動への抱負を述べ、
改めてお世話になったことへの感謝を述べることで好印象な終わり方になります。

・定型の挨拶で文章を終える

お礼メールのような改まったメールは、
お礼状のような表現で〆るのがマナーです。
最後に、署名も忘れてはいけません。

出典:マイナビ

最後に

いかがでしたか?

お礼メールやお礼状は絶対必要!というわけではありませんが、
同じ場所にいたことを思い出せる」ようなものであれば、必ず人事に好印象を残せます。

インターンから、選考を有利に進めませんか?

編集部よりお知らせ:ジョブトラアカデミーとは

ジョブトラアカデミーは、日本最大級の就活情報を提供しているリアライブがお届けする、就活情報サイトです!

ジョブトラアカデミーに登録すると、

  • 会員限定の就活セミナーがいつでも予約できる!月50回以上開催中!
  • 一般非公開のインターンシップや説明会情報が見つかる!
  • 無い内定(NNT)から複数内定ホルダーへ一発逆転できる就活コラム・体験談が大量に読める!
今すぐ登録する

この記事内容の著者

ジョブトラ編集部
ジョブトラアカデミー編集部です。 早期内定をサポートする、リアルな体験談やコラムを発信しています。