就活生なら誰もが感じるあるある40個

  • #就活体験談
キービジュアル

記事更新日 2023年03月22日

26卒就活サマーインターンシップ就活免除

この記事内容の監修者

ジョブトラ編集部
ジョブトラアカデミー編集部です。 早期内定をサポートする、リアルな体験談やコラムを発信しています。

 

こんにちは!中央大学のななまるです。

 

就活生のみなさんは、冬インターンの選考や早期選考・本選考に向けて準備を進めている時期なのではないでしょうか。

 

この記事では、24卒上半期・就活生なら誰もが感じる「あるある」をご紹介します。

 

夏インターンでのあるあるネタからオンライン就活ならではのあるあるネタまで、24卒の方からリアルな意見をいただき、筆者の独断と偏見で一部ランキング形式にしてみました!

 

共感できるもの、いくつありますか?

 

24卒あるある

第1位:てか、今年スーツいる?

第2位:オンラインインターンだと途中で飛びたくなるor飛ぶ人がいる

第3位:グループワーク中に気がついたらカメラなしミュートの社員さんが入っている

 

第1位:てか、今年スーツいる?

 

24卒の就活生のみなさんなら、一度は感じたのではないかなと思います。

オンラインでの説明会や選考でも、私服指定の企業がいくつかあったのではないでしょうか。

 

「私服だと思っていたのに、みんなスーツだった…」

「スーツで行ったらみんな私服だった…」

 

など、夏インターンではこんな場面に遭遇した方もいるだろうなと思います。

 

第2位:オンラインインターンだと途中で飛びたくなるor飛ぶ人がいる

 

今年ならではのあるあるなのではないでしょうか。

途中で飛びたくなったらボタンひとつで退出できるのはとても便利です。

 

しかし、後で絶対に謝りましょう!

 

第3位:グループワーク中に気がついたらカメラなしミュートの社員さんが入っている

 

これも、オンラインならではの24卒あるあるですね。

対面のワークでずっと社員さんがついているプレッシャーとはまた違った緊張感があります。

 

インターンあるある

第1位:インターン予約しよ→全部満席

第2位:回線悪すぎる人いる

第3位:3daysなのに、発表が別日のせいで無駄に残業しなきゃあかん

 

第1位:インターン予約しよ→全部満席

 

誰もが体験する就活生あるあるですね。

 

これには2パターンあり、ひとつは事前に予約開始日が出ている場合は、数分もかからずに満席になってしまうケースです。

 

もうひとつは、悲しいことに学歴フィルターがかかっているため「満席」と表示されるときがあります。

 

最近では、明治安田生命保険会社がかなり人気で、まったくサイトにつながらなかったようです。

 

第2位:回線悪すぎる人いる

 

インターンで起きてしまうとかなり焦りますよね。

チームメンバーで回線が悪い人がいると、それだけで一気にワークでの意思疎通が難しくなります。

 

「ネットの回線が悪くて選考に落ちる」は本選考で気をつけたいところです。

 

第3位:3daysなのに、発表が別日のせいで無駄に残業しなきゃあかん

 

実際に体感した方、なかにはいるのではないでしょうか。

 

私が受けたインターンでは、インターンのレクチャー後も施策の検討や資料作りなどに追われ、気づいたら朝5時でした…。

 

他にもインターンあるあるをご紹介します!

 

・インターン1週間前にお題が発表されて、謎の駆け引きがはじまる

・インターンのグループで自分が一番学歴ないのが当たり前

・新規事業立案に飽きる

・あまり興味のないインターンのワーク後にある座談会はもうスイッチ切れてる、消化試合

・対面のインターンが嬉しい

・たまにスマホいじってるの写ってる人いる

・やる気ある人とない人の差がすごい

・オンラインインターンにめちゃくちゃ感じ悪いやついる

・スーツの下ジャージ

・参加者一覧に知り合いいた

・ヘッドホン超でかい人たまにいる

・オンラインだと髪染めててもごまかせる

 

GDあるある

第1位:オンラインGDで話長いやつの対応に困る

第2位:めちゃくちゃ意見曲げたくない人、絶対に「自分の意見通したい訳ではないんだけど〜」て枕詞入れる

第3位:Google ドキュメントを布教しまくる

 

第1位:オンラインGDで話長いやつの対応に困る

 

オンラインGD(グループディスカッション)ならではの悩みですよね。

話が長い人などが含まれるいわゆる「クラッシャー」対策、みなさんはどのように対応していますか?

 

第2位:めちゃくちゃ意見曲げたくない人、絶対に「自分の意見通したい訳ではないんだけど〜」て枕詞入れる

 

「自分の意見通したい訳ではないんだけど~」というフレーズ、筆者は初めて聞きましたが、絶対に意見を曲げたくない人には遭遇したことがあります。

 

GDでの協調性を重視している企業で、このようなクラッシャーとチームになったときは、逆に腕の見せ所ですね。

 

第3位:Google ドキュメントを布教しまくる

 

22卒のオンラインGD中、画面共有する際のあるあるですよね。

「画面共有をwordでされるとしんどい」というあるあるの意見もいただきました。

 

まれに画面共有ができない設定やチャットが使えない設定もあるようなので、書記の担当になった方は最初に注意しておきたいですね。

 

あるあるではなく、筆者が面白いと思ったエピソードを紹介!

 

・慶應法学部、仕切りがち

・「素晴らしい」って褒めただけなのに「流石一橋」っていったと一橋生に勘違いされる

・GDは運ゲー

 

面接あるある

第1位:集団面接で、順番後ろになると自分の話せる時間がなくなる

第2位:東大、院生、海外大生の圧倒的な肩書きの強さ

第3位:面接でどこまで話していいか困る

 

第1位:集団面接で、順番後ろになると自分の話せる時間がなくなる

 

悲しいあるあるですが、切実な悩みですよね。

順番が指定されているにも関わらず、平等に時間がもらえないときもあるでしょう。

 

そんなときは、最大限「これだけは伝えきる」とあらかじめ自分をアピールできるよう準備しておきましょう。

 

第2位:東大、院生、海外大生の圧倒的な肩書きの強さ

 

自分より学歴が上の人が多かった場合、精神的に辛いですよね。

肩書きにひるむ気持ちもすごくよくわかります。

 

第3位:面接でどこまで話していいか困る

 

面接で思っていたよりも面接官から深掘りされない場合、このあるあるになるようです。

 

徐々にこの悩みを解決していくためにも、しっかり練習を繰り返しましょう!

当日困ることなく、むしろ自信満々で話したいものです。

 

その他

・知らない電話に御社だと思って出るとセールス

・zoomで大学名を書かされるとf*ckって思う

・就活セミナーとかに行くと就活した気になっちゃう

・リクラブとかほんとにあんの?って思う

・社員面談をブッチされる

・ある程度いくと自己分析に終わりがないことに気づく

・顔出しなしの説明会中に気づいたら寝ていた

 

うっかりあるある

・気づいたらES(エントリーシート)出し忘れ、webテ受け忘れ

・ES提出したあとに誤字ってるの見つけて死にたくなる

 

アドバイスあるある

・先輩の「大学生活もっと遊んだほうがいい」のアドバイスが辛い

・「これからは変化の激しい時代」聞き飽きた

 

ついやってしまうあるある

・インターン合否出たあとTwitter漁りがち

・情報を得たくてオープンチャットに入ると結局イライラする

 

まとめ

 

今回は、就活生なら誰もが感じるあるあるネタをご紹介しました。

共感するエピソードはありましたか?

 

筆者の場合、「インターン予約しよ→全部満席」が圧倒的に就活あるあるでした。

本選考では、秒単位のクリック争いになるかもしれないですね。

 

みなさんの就活あるあるネタ、もしよかったらTwitterの引用RTで教えてください〜!

 

編集部よりお知らせ:ジョブトラアカデミーとは

ジョブトラアカデミーは、日本最大級の就活情報を提供しているリアライブがお届けする、就活情報サイトです!

ジョブトラアカデミーに登録すると、

  • 会員限定の就活セミナーがいつでも予約できる!月50回以上開催中!
  • 一般非公開のインターンシップや説明会情報が見つかる!
  • 無い内定(NNT)から複数内定ホルダーへ一発逆転できる就活コラム・体験談が大量に読める!
今すぐ登録する

この記事内容の著者

ジョブトラ編集部
ジョブトラアカデミー編集部です。 早期内定をサポートする、リアルな体験談やコラムを発信しています。