実は意外と出来ていない?誰も教えてくれない就活から学ぶスマホ&携帯マナー

  • #ビジネスマナー
キービジュアル

記事更新日 2024年08月27日

秋までに内定

この記事内容の監修者

ジョブトラ編集部
ジョブトラアカデミー編集部です。 早期内定をサポートする、リアルな体験談やコラムを発信しています。

はじめに


現代社会において、就活のみならず
日常生活において必須アイテムである、
「スマートフォン」 「携帯電話」

生活の中で当たり前になっているからこそ、
周囲の人たちに対して
配慮しながら使用する必要があります。

そこで今回は、社会に出てから
役立つマナーを含め、就活の観点から学ぶ
スマホ&携帯マナーをご紹介します。

基本マナー

基本マナーとして、
まず3つは押さえておきましょう。

1. ロックを怠らない
就活ではインターンや説明会、セミナーなど
就活生や企業の方と多くの出会いがあると思います。
そしてその出会いの中で、
連絡先を交換することは少なくありません。
つまり自分のスマホや携帯には他人の個人情報も
多く入っており、たくさんの出会いがある
就活期間では情報流出につながる恐れもあります。

そこでセキュリティー対策は予めっかり行い、
机に置きっぱなしにするなどは避けましょう。


2. スマートフォンに対する認識は世代で異なる

現在就活に勤しむ大学生や院生など
若い世代にとっては当たり前かもしれない行動でも、
少し年代が異なる企業の方にとっては非常識な
行動に映る可能性もあることを忘れてはいけません。
考え方にギャップがあることを覚えておきましょう。


3. 公共の場では必ずマナーモード
電車の中や美術館をはじめ、就活の場で言えば
面接は勿論のこと合同説明会など、
周囲に迷惑になったり、不快となるような場合は
マナーモードの設定を忘れないようにしましょう。
また、カメラのシャッター音なども注意が必要です。

社内編 ~インターンシップや説明会など~

Q.仕事中(インターンシップ中)に
 スマホを机の上に出したままでいいの?

▲ スマホを日常的に使う職場なら問題ありませんが、
 基本的にプライベートなアイテムは、
 マナーモードにして、バッグの中に
 しまっておくのがマナーです。
 仮に出したままで仕事をしていた場合、周囲から
 「集中していない」 なんて思われてしまうことも
 あるので気を付けましょう。


Q.会議中にスマホを触るのはOK?

▲ 急を要するメールや電話など、会議中にスマホを
 チェックする必要がある場合は、あらかじめ、
 上司(企業の方)に告げておいた方が良いです。
 メモ機能も同様に使用する場合は、
  前もって許可を得てから!


Q.会社で端末を充電してもいいの?

✕ 仕事に使わないものを充電するなんて言語道断!
  社会人としてマナー違反です。
 しかし、どうしても必要な場合は、
 相談することは可能です。


簡単に会社内でのマナーについて紹介しましたが、
意外と見られているかもしれない スマホのマナー
小さな部分をコツコツ直して、
少しでもマイナス評価の可能性を無くしましょう!

プライベート編 ~OB訪問など~

一方でOB訪問のような、会社の近くの
カフェなどで個人的に会う場面を紹介します。


Q.お食事の席で、机にスマホを置いてもいい?

✕ 相手に見える場所に置くことで、
  「気が逸れているな」とか
 「次に急ぎの用事があるのかな」 など、
 気を使わせてしまったり、
 気分を害してしまう可能性があります。
 OB訪問などゆったりとコミュニケーションを
 楽しみ、話をするような場ではバッグに
 しまっておくほうが良いです。

SNS編

最初に就活では出会いが多く、
連絡先の交換をする可能性があると書きました。

また、長期インターンシップなど仲良くなって
最後に写真を撮りFacebookに投稿!
なんてこともあるでしょう。

そんなときのマナーを最後に紹介します。

Q.企業の方もしくは上司から来た
 Facebookの友達申請を上手に断りたいときは?


A. 理由を明確にしてメッセージで送りましょう。
 理由が明確であれば、断っても問題ありません。
 一番よくないのは、曖昧な返答や
 無視をしてしまうことです。


Q.写真や書き込みに一緒にいた人の
 名前をタグ付けしてOK?

A.いくら仲良くなったとしても、必ず 本人の了承
 得ることが正しいマナーです。
 タグ付けは相手の情報を不本意に
 ネットにさらす行為なので気を付けましょう。

おわりに

これまで3つに分けて
スマホのマナーを見てきましたが、
正直どれも「できて当たり前」
みなされてしまいます。

でも、その当たり前のことでも、
意外にも言われないと気づかなかったり、
実は曖昧だったりすることが多いんです。

そして「当たり前」のことでもできる人と
できない人では差が開いてしまいます。

「塵も積もれば山となる」

小さなことから少しずつ改め、
内定への道を掴みとりましょう。

26卒向け:無料で選考対策できる就活イベント

ジョブトラアカデミーでは、体験型の就活イベントを年間360開催以上実施しております!

ESなどの書類準備は不要で、以下のコンテンツを無料で体験いただけます。

  • 延べ12万人が受講した就活セミナー+7社企業説明会
  • 大手選考を体験できる対面型ビジネスワーク
  • 参加企業からのフィードバック&オファー
無料でエントリーする

この記事内容の著者

ジョブトラ編集部
ジョブトラアカデミー編集部です。 早期内定をサポートする、リアルな体験談やコラムを発信しています。