記事更新日 2024年07月31日 15:52:46

自分の得意なことを周りも評価してくれた。就活の序盤に「自分の立ち位置」を知れる!

キービジュアル
  • 【就職先】フリーランス
  • 【名前】23卒 T.Nさん
  • 【出身大学】早稲田大学 スポーツ科学部

Q.今はどのような生活をされていますか?

社会人一年目からフリーランスになって、トレーナーの仕事を続けながら、今年の4月から大学院でスポーツ科学の研究をしています。

 

Q.どのような経緯でジョブトラに参加しましたか?

友達が行くというので知りまして、実践型で、頭を使ってワークをして、リアルに評価をしてもらえるというのが、現時点で自分がどういう立場に置かれているのか、市場価値的なところは知りたいなと思って参加させていただきました。

 

Q.ジョブトラは実際に役に立ちましたか?

客観的な評価もいただけますし、自分が得意としているところとか、周りからの評価というところが近しかったので、自分が思っていることも間違っていないし、周りもそこで評価してくれるんだなというのは理解できました。
僕は結構周りの人を使ってどんどん回していくのと、論理性、合理性を持って着実に進めていくというところは得意なのかなと。
それで人を納得させて巻き込んでいくというのも得意なのかなということは分かりました。
今、自分のチームでヘッドトレーナーをさせていただいているチームが2つくらいあって、そういった時に一緒に働かせていただいてる年上の方ともうまく役割分担して物事を進めていけているのかなと思います。

 

Q.フリーランスに決めた理由は?

僕が就活した理由の一つに、トレーナー業界は稼げないと言われてるような現状があったんですが、それってやってみないとわかんないよなと思って。
元々自分のやりたかった仕事ですし、そこを経験せずに決め打ちしてやらないのは無いなと思い、じゃあフリーランスでトレーナーとしてやってみようかなと、舵を切ってみた感じです。

 

Q.フリーランスでギャップを感じる点はありますか?

むしろ思ってたより稼げるなと思っています。悪い方のギャップはあまり感じたことはないですね。仕事自体が苦じゃないというのはあると思いますが。

 

Q.ジョブトラをこれからの就活生にお勧めするとしたらどのようにお勧めしますか?

大学3年生とかで就活を始めるタイミングにはすごくいいのかなと思いまして、やはり自分の置かれてる立場などが、否が応でも突きつけられる環境ではあるのかなと。
周りにいるのも同じ就活生で、そこで順位付けされて、企業からのリアルなフィードバックも得られるので、なかなかそんな環境はないですよね。
就活は基本個人の戦いになってくる部分が大きいので、周りの人たちと比べて、自分がどういう立ち位置にあるのかというのを知る機会としてはすごくいいので、就活の初期段階でそれを知れるのは重要かなと思います。
それでいい結果が出た人達は自信を持って進んでいけばいいし、悪かった人達は少し改善する努力をしてみて、もう一回参加したりして、どう変化しているかという成長を感じながらやれると、単調な就活にはならないんじゃないかなと思います。

 

 

インタビューへのご協力、ありがとうございました!