【ジョブトラ2024/大阪】ガクチカ不要!早期内定が狙える就活イベント
株式会社リアライブ主催

- ガクチカ・自己分析・業界分析不要で本選考に進めるチャンス多数あり!
- 本番さながらのグループディスカッションの練習、対策ができる!
- 6社の企業の方から直接フィードバックがもらえる!
こんな方におすすめ
- 02月03日 (金) 10:00〜14:00
- 02月03日 (金) 15:30〜19:30
- 02月08日 (水) 10:00〜14:00
- 02月08日 (水) 15:30〜19:30
- 02月09日 (木) 10:00〜14:00
- 02月09日 (木) 15:30〜19:30
- 02月10日 (金) 10:00〜14:00
- 02月10日 (金) 15:30〜19:30
- 02月15日 (水) 10:00〜14:00
- 02月15日 (水) 15:30〜19:30
累計150,000人が参加!早期内定が狙える就活イベント「ジョブトラ」
ガクチカ不要!本番さながらのグループディスカッションに挑戦できる!
グループディスカッションを通して学歴ではなく行動評価で内定を勝ち取る大人気の就活イベント
毎年多くの学生がワンランク上の内定を早期に勝ち取っています。
ジョブトラが就活生150,000人から選ばれる理由
(1)超人気企業や隠れ優良企業までココでしか出会えない企業に会うことができる!
商社・コンサルティングなどの人気業界から、成長著しいメガベンチャー・今後爆発的に成長が見込まれる隠れ優良企業など、厳選された企業と効率的に出会えます
(2)本番さながらのグループディスカッションで選考の練習ができる!
オンラインではなく、本番さながらの対面でグループディスカッションを体験することができます!
多くの方がこのジョブトラで初の対面グループディスカッションを経験しています。
(3)人事の方から直接フィードバックをもらうことができる!
「あなたの強み」・「ビジネスセンス」・「行動のくせ」を現役人事の方が評価してくれます。
自分の就活レベル・改善点を具体的に把握できる貴重なチャンス!
(4)ガクチカ不要で本選考に進むことができる!
グループディスカッションの評価でそのまま本選考に進むチャンス多数!
(5)学歴ではなく、行動や発言、サポート気質までしっかり評価してもらうことができる!
イベントの流れ
2種類のプログラムで、本選考対策を万全に!
ジョブトラアカデミーでご用意する2種類の「グループディスカッション」を通じて、自己分析、業界・企業理解を深めることが可能です。
タイプ別(2種類)に参加することで、第一志望内定へ向けた選考対策が万全になります。
★80%以上の学生が、2種類のプログラムに参加されています。
イベント会場
新大阪丸ビル別館2F
大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目18−22
https://merinoria.co.jp/assets/downloads/access/Accessmap_Shin-Osaka-Marubiru-Bekkan.pdf
新大阪駅徒歩2分
イベント開催における注意事項
※キャンセルはイベント当日2日前まで可能です。間際でのキャンセルはすべて無効となりますのでご注意ください。
※事前連絡なしでのキャンセルの場合、今後のご案内・講師陣からのメッセージが受け取れなくなります。ご注意ください。
イベント概要
場所 | 新大阪丸ビル別館(最寄り駅:新大阪駅徒歩2分) |
---|---|
集合時間 | 開始30分前(イベント開始前に学生向けガイダンスならびに適性検査を受検してもらうため必ずイベント開始30分までにお越しください) |
年次 | 2024卒 |
定員 | 50名 |
服装 | 私服(90%以上の学生が私服で参加されています) |
持ち物 | 筆記用具のみ(ESや履歴書は不要です!) |
運営会社 | 株式会社リアライブ(ジョブトラアカデミー) |
参加者の口コミ





優勝できなくて悔しかったから。また、各班の戦略を知ることができたらもっと勉強になると思った。





これ程目まぐるしく、濃度の高い就活イベントは初めてでした。得られたものも多く、これらをこれから活かして就活したいと思います。





初対面の人とのグループワークや、ワーク内容が就活に役立つ点など、とても満足感のあるイベントだった。





難易度の高いワークを通して、IT業界への理解が進んだとともに、新たな業界への理解も進んだから。シンプルに視野が広がって良かった!





知らなかった企業のこと、社会のこと、自分のことを知ることができたから。ビジネスゲームは難しかったが、グループワークを通じて、自分の役割を再認識することができた。また、フィードバックでは、自分の行動を実際に評価されることで、自信にも繋がった。